[Market Eye]Stocks: Nikkei 225 / Daily is “Big Shadow Line”, 5th and 25th Lines are downwards | Reuters
[東京 23日 ロイター] – <15:56> 日経平均・日足は「大陰線」、5日線と25日線は下向き 日経平均・日足は「大陰線」、上にヒゲを伴う「陰の大引け坊主」となった。心理的節目の2万900 0円を下回って引け、売り圧力が優勢となっている。 5日移動平均線(2万9618円64銭=23日)は角度を付けて下向きとなっているほか、25日線 (2万9596円79銭=同)も緩やかに下を向きはじめ、目先はしばらく調整の動きが続きそうだ。 <15:25> 新興株市場はさえない、利益確定優勢 米長期金利への警戒で 新興株市場はさえない動きで、日経ジャスダック平均は小反落、東証マザーズ指数は3日続落した。米 長期金利の動きなど外部環境をにらみ警戒が広がり、利益確定売りが優勢となった。ただ、マザーズ指数は 1200ポイントの大台を維持しており、市場では「来週29日の権利付き最終日に向けて個人投資家を中 心とした権利取りの動きも活発になっているのではないか」(国内証券)との声が聞かれた。 日経ジャスダック平均は前営業日比0.25%安。個別では、シンバイオ製薬 がストップ高で 取引を終えたほか、アピリッツ も堅調。一方、MICS化学 、Speee などは さえない。 マザーズ指数は同1.43%安。個別では、INCLUSIVE がストップ高となったほか、 プレミアアンチエイジング もしっかり。半面、フリー 、アンジェス などは安い。 … Read more